はじめまして!
このブログでは、日々マイペースに子供と暮らす日常のあれこれをお届けしていきます。
プロフィール
初回なので、まずは自己紹介です。
1991年北海道生まれ。大学入学を機に上京し、現在は千葉県に住んでいます。

元号が『令和』になった2019年の夏に娘を出産し、今は夫・私・娘の3人暮らし。
新卒で入社した金融機関で、時短勤務で働いています。
モットーは「大人も子供も、自分の人生は自分のもの」
幼い頃から文章を書くのが好きだった私。現在は、自社の社員用Webサイトで記事を執筆しています。
そしてこのたび、念願だった個人ブログを開設(理由はまた別記事で!)。
迷わずテーマに選んだのは、“子供との日々でずっと思っていたこと”でした。

もともと子供が好きでしたが、いざ出産してみるとこれまでの人生は一変。
クタクタの毎日の中で、巷に溢れる様々な情報(子育ての大変さ、育児便利グッズ、おすすめ知育教材などなど)に触れるたびに、私たち家族はどうありたいんだろう?とよく考えていました。
そしてたどり着いたのが、“親の人生も子供の人生も、主役は本人でしょ!”ということ。
私が食べたいものを用意して、家族が残さず食べてくれたら超ラッキーだし、
娘が興味のあるものを、家族みんなで本気になって楽しめたら最高!
誰かが無理したり、我慢したりしそうになったら、その人も楽しめる方法を考えれば良いんです。
(我が家では頻繁に家庭内プレゼンが行われます。もちろん娘も参加!社内ミーティングより白熱することも…笑)
大人も子供も同じように“一人の人間として尊重する”。それさえ大切にできれば、みんなが自然と肩の力を抜いて過ごせるんじゃないかと日々感じています。
子育てをもっと自由に!
ということで、毎日を楽しむちょっとしたアイデアから、家族で大好きな『絵本』のこと、思いつきで突然企画しちゃうおでかけや旅行のことまで!
のんびり楽しく生きていたい我が家の日常を、いろいろとお届けしていけたらと思っています。
どうぞよろしくお願いします!

コメント